政治と政治学のあいだ

-政治学者、衆議院選挙をかく闘えり-

大井赤亥 著

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
  • Google+でシェア
政治と政治学のあいだ

定価2,420円(本体2,200円)

発売日2023年12月26日

ISBN978-4-7917-7616-0

政治に知性を、政治学に実践知を!
学問としての政治学と、現実の選挙活動との乖離、そして接続――。「保守・旧革新・改革」の三極構造に迫り、衆議院選挙を捨て身で闘った政治学者だけに見えた「政治家だけが知りえること」とは。

「一生懸命に活動すれば必ず支援者が現れる」というが、私の経験はまさにそれを地でいくものだった。候補者本人が必死に、捨て身で活動に取り組めば、その意気に応えて必然的に支援者が集まってくる。しかし、具体的に誰がその支援者になってくれるかは、やってみなければわからない。支援者との出会い、それは必然的な偶然というべきものであった。(本文より)

line2.gif

[目次]

はじめに

第Ⅰ部 一九九三年体制をめぐって

第1章 一九九三年体制と「3・2・1の法則」――政治的選択肢の健全な拮抗のために
1 「保守・旧革新・改革」の三極構造
2 二大政党制の企図と三極構造の現実
3 「3・2・1の法則」
4 遠心する「二つの野党」
5 「自民一強」の二面性
6 平成における政権交代の成立条件
7 来たるべき政権交代の可能性

第2章 一九九三年体制と「平成デモクラシー」――三極構造の現実と二大政党制の企図
1 政治空間・政党・議員内閣制
2 「平成デモクラシー」の議論の収斂
3 小選挙区制の役割の変化?
4 政治改革が求めた「改革野党」
5 新進党の挫折
6 民主党の成長
7 政党政治のこれから――個人と中間団体

第3章 「3・2・1の法則」と政党対立の再編成――二つの争点軸と三極構造の変容
1 岸田政権の性格――アベノミクスと憲法
2 野党共闘の挫折と連合の動向
3 維新による争点軸の変容
4 二つの争点軸と三極構造のこれから
5 「外交安全保障・憲法」をめぐる「ネオ五五年体制」?
6 「行財政改革・社会保障」の争点軸と政党政治の再編成
7 「リベラル(旧革新)」と「改革」の結合

第4章 コロナ時代の日本政治の対立軸――対立争点から合意争点への交錯と移行
1 合意争点と対立争点
2 「改革」という合意争点
3 安倍政治をめぐる対立争点
4 コロナ政治という合意争点
5 二〇二一年衆院選における「合意」と「対立」の交錯
6 不確実な時代を見据えて

第Ⅱ部 二〇二一年衆議院選挙を闘って

第5章 政治学者、衆議院選挙に飛び込む――黄昏を待ちきれなかった梟
1 ルビコン川を渡る
2 政治活動のはじまり
3 手探りの政治活動

第6章 コロナに試された日本政治――政治不信のなかのパンデミック
1 コロナ禍の商店街めぐり
2 政治の使い方
3 コロナ禍と「身を切る改革」の磁場

第7章 政治家だけが知りえること――民衆との「接触」を強いる選挙という工夫
1 選挙は何のためにあるか
2 広島の政治情勢
3 二〇二一年参議院再選挙

第8章 衆議院選挙を迎え撃つ――「安倍一強」をめぐる政治対決の総決算
1 変化する政局
2 選挙に向けた準備
3 選挙戦を駆け抜ける
4 残された課題

第Ⅲ部 未知の時代に踏み出す日本政治

第9章 「悪さ加減の選択」再考――「自分事」の判断基準
1 政党政治と有権者の不全感――福澤諭吉と丸山眞男の文脈
2 陸奥宗光における「権力の限界の認識」
3 マキャベリと「小悪を善とする賢明」
4 政治をベストの選択として捉えたら?
5 政治の「悪さ」を一律に批判したら?
6 「悪さ加減の選択」と比例
7 政治と病気
8 悪と知りながら悪を選ぶ判断

9 コスト分配の時代の民主主義

第10章 日本政治のヴィジョンをめぐって――「革新」・アイデンティティ政治・脱成長コミュニズム
1 ヴィジョンへの渇望
2 「革新」の喪失
3 アイデンティティ政治とのつきあい方
4 ヴィジョンとしての脱成長コミュニズム?
5 ヴィジョンをもたらす必然性と意志


あとがき

line2.gif

[著者]大井赤亥(おおい・あかい)
1980年東京都生まれ、広島市育ち。政治学者。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。博士(学術)。専門は政治思想・現代日本政治。東京大学、法政大学、昭和女子大学などで講師を務めた後、2021年10月の第49回衆議院議員選挙に広島県第2区より立候補して落選。現在、広島工業大学非常勤講師。主な著書に『ハロルド・ラスキの政治学――公共的知識人の政治参加とリベラリズムの再定義』(東京大学出版会、2019年)、『武器としての政治思想――リベラル・左派ポピュリズム・公正なグローバリズム』(青土社、2020年)、『現代日本政治史 ――「改革の政治」とオルタナティヴ』(ちくま新書、2021年)。