宇宙へようこそ

-宇宙物理学をめぐる旅-

ニール・ドグラース・タイソン、マイケル・A・ストラウス、J・リチャード・ゴット 著,松浦俊輔 訳

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
  • Google+でシェア
宇宙へようこそ

定価3,740円(本体3,400円)

発売日2018年1月25日

ISBN978-4-7917-7043-4

最新理論が描き出す、おどろきの宇宙像
この広い宇宙はどのようにしてはじまったのか。そして宇宙の未来はどうなっているのか。宇宙のはじまりを考えることは、生命誕生の謎を考えること。いまだ多くの謎に包まれた宇宙に、気鋭の宇宙物理学者たちが挑む。科学の知識がなくても宇宙のフロンティアまでたどりつける、宇宙論の最前線。

line2.gif

【目次】
 

まえがき   

第1部 恒星、惑星、生命
第1章  宇宙の大きさ、規模――ニール・ドグラース・タイソン
第2章  昼と夜の空、惑星軌道――ニール・ドグラース・タイソン
第3章  ニュートンの法則――マイケル・A・ストラウス
第4章  星はどのようにエネルギーを放射するか(Ⅰ)――ニール・ドグラース・タイソン
第5章  星はどのようにエネルギーを放射するか(Ⅱ)――ニール・ドグラース・タイソン
第6章  星のスペクトル――ニール・ドグラース・タイソン
第7章  星の誕生と死(Ⅰ)――ニール・ドグラース・タイソン
第8章  星の誕生と死(Ⅱ)――マイケル・A・ストラウス
第9章  冥王星が惑星ではない理由――ニール・ドグラース・タイソン
第10章 銀河での生命探し――ニール・ドグラース・タイソン

第2部 銀河
第11章 星間物質――マイケル・A・ストラウス
第12章 私たちの天の川――マイケル・A・ストラウス
第13章 銀河による宇宙――マイケル・A・ストラウス
第14章 宇宙の膨張――マイケル・A・ストラウス
第15章 初期の宇宙――マイケル・A・ストラウス
第16章 クェーサーと超大質量ブラックホール――マイケル・A・ストラウス

第3部 アインシュタインと宇宙
第17章 アインシュタインの相対性理論への道――J・リチャード・ゴット
第18章 特殊相対性理論から導かれること――J・リチャード・ゴット
第19章 アインシュタインの一般相対性理論――J・リチャード・ゴット
第20章 ブラックホール――J・リチャード・ゴット
第21章 宇宙ひも、ワームホール、時間旅行――J・リチャード・ゴット
第22章 宇宙の形とビッグバン――J・リチャード・ゴット
第23章 インフレーションと最近の宇宙論の展開――J・リチャード・ゴット
第24章 宇宙における私たちの未来――J・リチャード・ゴット

 

謝辞
付録1 E= mc2 の導出
付録2 ベッケンシュタイン、ブラックホールのエントロピー、情報
原註
推薦図書リスト
訳者あとがき 
索引

line2.gif

[著者] ニール・ドグラース・タイソン(Neil deGRASSE Tyson)

アメリカの宇宙物理学者。主な著作に『ブラックホールで死んでみる――タイソン博士の説き語り宇宙論』、『かくして冥王星は降格された――太陽系第9番惑星をめぐる大論争のすべて』(共に早川書房)などがある。

[著者] マイケル・A・ストラウス(Michael A. Strauss)

アメリカの宇宙物理学者。プリンストン大学教授。

[著者] J・リチャード・ゴット(J・Richard Gott)

アメリカの理論宇宙物理学者。プリンストン大学教授。主な著書に『時間旅行者のための基礎知識』(草思社)

[訳者] 松浦俊輔(まつうら・しゅんすけ)

翻訳家、名古屋学芸大学非常勤講師。訳書にJ・D・バロウ『数学でわかる100のこと』、S・ウェッブ『広い宇宙に地球人しか見当たらない50の理由』(以上、青土社)ほか多数。

*****

【お詫びと訂正】

本書、カバー、帯、扉に記載されている著者名の表記に誤りがありました。

著者のお一人であるゴット氏のお名前の表記が、「J・リチャード・ゴッド」となっておりますが、正しくは「J・リチャード・ゴット」です。関係者の方々、ならびに読者の皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしました。訂正してお詫び申し上げます。

*****