ユリイカ1999年3月号 特集=歌謡曲

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
  • Google+でシェア
ユリイカ1999年3月号 特集=歌謡曲

定価1,361円(本体1,238円)

発売日1999年3月

ISBN978-4-7917-0043-1

■時の装飾法*最終回
  音楽家の時間(下) / 中沢けい

■耳目抄*178
  「六百番歌合」 の刊行 / 竹西寛子

■ア○ス*12
  手紙 / しりあがり寿

■詩
  なんみん、三匹のキツネが通る、ローファント通り / 白石かずこ
  アナグラム人名図鑑 / 石津ちひろ(文)+宇野亜喜良(絵)
  恋愛論 / 宋敏鎬

特集*歌謡曲  

【うたの領域】
世界のうた、日本のうた / 小島美子+巻上公一

【うたの経験】
歌謡曲の極意 / 天沢退二郎
歌謡曲を学ぼう / 佐藤良明
『のど自慢』 秘話 / 井筒和幸
刷り込まれた歌謡曲 / 金子修介
ヴァーチャルな人生を / 香山リカ

【うたの時代】
アイドルが表象する時代 / 榊ひろと
日本ポピュラー音楽あれこれ / 吉田明裕
七〇年代歌謡 音楽的ガイドマップ フリー作家の時代としての / 矢倉邦晃
一九七八年のことなんて書けない。 / 木村立哉

【うたの肖像】
ことばを超えるノリを求めて / 都倉俊一 [聞き手=松山晋也]
私は(シノラーが)だあい好き / 川崎賢子
不幸という名の武器を共有せよ 美空ひばりをめぐって / 東琢磨
ぴんから人生 演歌です涙です男です / 秘密博士

【うたの系譜】
詞作の心を探る / 東谷護
昭和の裏声 歌謡曲とジェンダー / 舌津智之
WHO SAYS A ROCK BAND CAN’T PLAY 歌謡曲
 面影ラッキーホールの選ぶベスト3 / Sinner‐Yang

【うたの歴史】
メディアの発展と著作権 / 吉村保
戦時の歌謡曲にみる中国の〈他者〉と日本の〈自我〉 / エドガー・W・ポープ
雲右衛門ブルース あるいは、初期近代歌謡〈浪花節〉のおかれたイデオロギー空間について / 大熊亘

【資料】
戦後歌謡史をたどる30枚 / 北中正和

■ワールド・カルチュア・マップ
[イギリス] 英国王室の黄昏 『ミセス・ブラウン』 / 本橋哲也
[フランス] 自由の幻想 ヌーヴェル・ヴァーグ四〇年 / 谷昌親
[ドイツ] 舞台の上の女たち 一五の肖像 / 副島博彦
[イタリア] 言いよどみ、身体をふるわす瞬間 エットーレ・スコラ監督 『BARに灯ともる頃』 / 新原道信
[スペイン] モロトフ論争 あるロック・エン・エスパニョールのバンドを巡って / 長嶺修
[ラテンアメリカ] 井戸端会議の果てに アンヘレス・マストレッタ 『輝ける世界』 / 新谷美紀子
[スロヴァキア] 不自由の選択 マルティン・シメチカとエゴン・ボンディ / 木村英明
[香港] 女性は 「楽しむほどに堕落する」 ? 関綿鵬監督 “Hold You Tight” / 藤井省三
[幻想通信――電脳幻影不思議箱] 雪景色と 『ナショナル・ジオグラフィック』 / 大瀧啓裕

特別掲載――音楽の現在
  どてっ腹に一撃。 / デイヴィッド・トーマス [聞き手=巻上公一]

特別掲載――格闘技と身体
  この涙、枯れるときまで ジャイアント馬場の 「生」 の平面 / 香山リカ

■塔の眺め*2
  十二階と風船 / 細馬宏通

■今月の作品
  うざとなおこ 笹野裕子 松原牧子 小笠原鳥類 小野弘美 / 選=入沢康夫

■われ発見せり
  デカルトの卵 一九三〇年のベケットと錬金術 / 岡室美奈子