ユリイカ2002年7月号 特集=高野文子

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
  • Google+でシェア
ユリイカ2002年7月号 特集=高野文子

定価1,361円(本体1,238円)

発売日2002年7月

ISBN978-4-7917-0091-2

■連載
  私の昭和史 7 / 中村稔

■魔術的跛者*4
  兄弟殺し / 種村季弘

■魔法の石板――ジョルジュ・ペロスの方へ*7
  マッツォーラ、リヴィエラ、リヴァ / 堀江敏幸

■耳目抄*211
  認識の整理 / 竹西寛子

■詩
  消息 / 江森國友
  こんなキチンとした旅をしたことはなかった アメリカに遠足に行くロバ / 白石かずこ
  サーカスが村にやって来た / 清水昶

特集*高野文子  

【マンガを描く意味】
〈描くこと〉と〈描き続けること〉の不安と恍惚 / 高野文子+大友克洋

【新作『黄色い本』をめぐって】
「黄色い本」 を分解する / 竹宮惠子
生、病、死――日常生活の副作用 / 野村雅一
本を読む人を読む 「友人」 について / 赤木かん子

【記憶のアーカイヴ】
奥村さんのお茄子――幻の初出ヴァージョン! / 高野文子

【高野文子とは何か】
《るきさん》はどこから旅立ったのか / 北村薫
あの瞬間へ / 川上弘美
《高野文子》の快調と心配 / 天沢退二郎
進化ではなく / 梨木香歩
細部の魅力 / 蜂飼耳

【受け継がれるもの】
女子にとっての《まんが道》 / 高野文子+魚喃キリコ

【イラスト&エッセイ】
若手マンガ家による高野文子讃 / 榎本ナリコ+すがわらくにゆき+冬野さほ

【高野文子を読む】
ダンス / 澤野雅樹
神と虫のポリフォニー / 斎藤環
おばあちゃんになるということ おじいさんではなく / 香山リカ
高野文子のマンガはなぜ速読できないのか / 阿部嘉昭

【マンガ表現の拡張】
「高野文子なるもの」 の系譜 / 竹熊健太郎
保守がこうじて先鋭的になるマンガ家? / ヤマダトモコ
高野文子はいかに 「没入」 を描いてきたか / 伊藤剛
天真爛漫百貨店 『ラッキー嬢ちゃんのあたらしい仕事』 / 高山宏

【高野文子ワールドへの招待】
高野文子全著作解題 / 斎藤宣彦+横井周子

■ワールド・カルチュア・マップ
[アメリカ] B級映画なきあと 『スパイダーマン』 と 『バーバー』 / 篠儀直子
[アメリカ] 象徴主義からアンダー・グラウンド・カルチャーへ / 鈴木布美子
[フランス] 微少と綜合のあいだ / 椎名亮輔
[フランス] フィリップ・ガレル・インタヴュー フィリップ・ガレル 『孤高』 / 横田創
[ドイツ] 「過去の克服」 への挑戦 グラスの新作 / 園田みどり
[ラテンアメリカ] 庭とエロス ルイ=サンチェス 『モガドールの秘密の庭』 / 安藤哲行
[ロシア] キリギリスがアリの歌を奏でるとき / 毛利公美
[日本] 人のかたちを 「呪い」 のように。 万田邦敏 『UNloved 』論 / 木村立哉

■今月の作品
  岩槻渉 山下正幸 なかにしけふこ / 選=小池昌代

■われ発見せり
  われ発見せり / 田口犬男