ユリイカ2005年2月号 特集=ギャグまんが大行進

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
  • Google+でシェア
ユリイカ2005年2月号 特集=ギャグまんが大行進

定価1,361円(本体1,238円)

発売日2005年2月

ISBN978-4-7917-0130-8

■生成するマラルメ*18
  息子、父、母 / 柏倉康夫

■耳目抄*238
  初めてのこと / 竹西寛子

■絵はがきの時代*9
  カードとディスプレイ / 細馬宏通

■詩
  世拾い人 / 小島数子

特集*ギャグまんが大行進

【リジョイス! 文化祭 in DEEP】
ギャグというエクスタシー / しりあがり寿+春日武彦

【巨匠たちの肖像】
世の中はどんどんいいかげんになっていく。それでも廻る。 いしいひさいち論 / 安田謙一
かわうそ化するポストモダン 吉田戦車から見た日本社会 / ドミニク・チェン
モグラとサルの闘争 古谷実の反ブルジョア精神 / 小泉義之

【起承転結を脱構築する】
性差と4コマ / 矢部史郎
大阪は 「ぼのぼの」 やねん。 『あずまんが大王』 から見た萌え、四コマ、マンガの現在 / 伊藤剛
『自虐の詩』 を奇跡と捨て置くのではなく 小池田マヤ論 / 栗原裕一郎

【メイド・イン・『ジャンプ』】
黄昏のハジケリスト 澤井啓夫 『ボボボーボ・ボーボボ』 の悲壮なたたかい / 武村知子
不可解な歌と、笛の音にのせて。 うすた京介と第三世代の笑いについて。しかも、とりとめなく。
 / 足立守正

【デビュー20周年記念特別描きおろし作品】
走れ!マッパでナニの道 / 永野のりこ

【必敗のフィギュール・断章】
少女マンガのギャグ 武石りえこと永野のりこ / 小谷野敦
剥き出しの少女・ギャグ・マンガ 新井理恵 『×─ペケ─』 をめぐって / 七尾藍佳
「無敵の人」 への負け犬の遠吠え 松田洋子の長征に寄せて / 太田晋

【ひらかなのポエティクス】
いま詩ろたか詩 / 松本圭二
すべては 「にがおえ」 になる おおひなたごうのスタイル / 石岡良治

【これはギャグではない】
描線のデュナミス 児嶋都 「笹江さん」 における表情の問題 / 高橋明彦
増殖式 駕籠真太郎漫画の笑いについて / 阿部嘉昭

【その歴史-地政的配置】
ギャグマンガ・マッピング2005 / 斎藤宣彦

■今月の作品
  小桧山崇 岩槻渉 手塚敦史 / 選=井坂洋子

■われ発見せり
  わたしたちは円環の病の中で / 更科修一郎