1992/06 認知心理学への招待

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
  • Google+でシェア

定価1,174円(本体1,068円)

発売日1992年6月

■Compositions libres
  「精神障害」とはなにか / 加藤正明

■連載――触覚と文化*6
  森の衣 / 港千尋

特集=認知心理学への招待  

 

【認知心理学とは何か】
人間性の理解に向けて / 戸田正直
堂々巡りのままに / 村上陽一郎
「かなしみに果あることのかなしさ」 認知心理学に思う / 阿部純一

【認知心理学の新しいパラダイム――無意識の探求】
認知心理学の二つの顔 機械論/生気論を超えて / 道又爾
情緒における認知と動機 / リチャード・S・ラザルス (訳=森井ひろみ)
コネクショニズムと心の哲学 / ウィリアム・ベクテル (訳=宮島昭二)
フォークサイコロジーの諸概念は認知科学において生き残れるか?
 / スティーヴン・P・スティッチ (訳=信原幸弘)
認知科学と精神分析の対話は可能か / 妙木浩之

【学習と発達】
子どもの物語から見た創造的想像のメカニズム / 内田伸子
認知心理学と教育 実践的認知研究としての「認知カウンセリング」 / 市川伸一
「わざ」から教育を考える / 生田久美子

【新視覚論】
視覚のモジュラリティーに対する学際的研究 / 渡辺武郎
顔の記憶と目撃者の証言 認知心理学の刑事司法における展開 / 箱田裕司

【階層構造論】
概念の発達 記憶とアドホック・カテゴリー / 山下清美

【メタファーと言葉】
はじめにイメージがあった 認知意味論に関する二、三の考察 / 菅野盾樹

【認知工学】
感性の計算理論 / 徃住彰文
認知的インタフェース / 原田悦子

【認知精神医学】
不安の認知 パニック病を中心に / 種田真砂雄

【神経科学・AI・解剖学の視座】
認知心理学と神経科学を結ぶ一モデルとしてのフレームモデル / 澤口俊之
認知過程への神経心理学的アプローチ試論 / 利島保
認知心理学から認知神経心理学へ / 道又爾
自然とインタラクトする認知科学
 遺伝子・AI・環境は認知科学にどうかかわるか / 養老孟司+安西祐一郎

■研究=心身医学の現在
  EMDRについて Eye Movement Desensitization and Reprocessing
   ――眼球運動により外傷的記憶の脱感作と再体制化を行う技法 / 熊野宏昭

■連載――自転車旅行主義[cyclotourismisme]*6
  高速道路とグッド・ナイト・コール / 香山リカ

■連載――アンの迷走 モンゴメリーと村岡花子*11
  二重底の箱 / 小倉千加子

■海外研究レポート
  『精神分析用語辞典』以後のフロイト研究 ジャン・ラプランシュ 『精神分析の新しい基礎』 / 福本修