現代思想2012年2月号 特集=債務危機

-破産する国家-

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
  • Google+でシェア
現代思想2012年2月号 特集=債務危機

定価1,430円(本体1,300円)

発売日2012年2月

ISBN978-4-7917-1240-3

■連載――真理の生成 第3回
  概念の経験について / 近藤和敬

■連載――中国論を読む 第6回
  中国は社会革命の波間に漂うている 橘樸 『支那社会研究』 を読む・その2 / 子安宣邦

■連載――ヴォイドへの旅 第7回
  机上の空‐論 / 港千尋

■連載――家族・性・市場 第75回
  どれだけをについてのまとめ・2 / 立岩真也

特集=債務危機 破産する国家

【債務危機を読む】
サブプライムから国家債務危機へ / 伊藤誠
「緊縮型景気刺激策」 の二重の欺瞞 / セルジュ・ラトゥーシュ (訳=中野佳裕)
危機に瀕するギリシャ あと数日の問題 / アリス・レオナス (訳=佐野智規)
危機のメカニズム 欧州債務危機前史との比較から / 毛利良一

【永続する危機】
永遠の経済的非常事態 / スラヴォイ・ジジェク (訳=長原豊)
資本の世界における 「街頭の事実」 恐慌・国家・国債 / ギャヴィン・ウォーカー (訳=長原豊)
世界資本主義の危機と代案をめぐる葛藤
 緊縮、福祉、占拠という三つの岐路に立って / 曺貞煥 (訳=金誾愛)

【インタビュー】
財政恐慌の時代 / 浜矩子

【主体】
借金人間製造工場 / マウリツィオ・ラッツァラート (訳=杉村昌昭)
負債が世界を支配する マウリツィオ・ラッツァラート著 『借金人間製造工場』 に寄せて / 杉村昌昭
債権回収屋たち 経済学、政治学そして負債の道徳 / ジェイソン・リード (訳=比嘉徹徳)

【アメリカ】
アメリカにおける大緊縮戦争
 何が債務危機の原因で、その回復は誰の責任か? / ジェイムズ・クロッティ (訳=長原豊)

【金融】
金融独裁のあかし / アンドレア・フマガリ (訳=柱本元彦)
憲法フェティシズムに抗して、立憲的/構成的な破産のために
 / コレクティボ・ユニノマド (訳=柱本元彦)
コンリチェルカ 恐慌に内在する方法論 / 櫻田和也

【系譜】
経済の起源における債権債務関係の優越的地位 『道徳の系譜』 と 『通貨論』 / 小泉義之
負債とモラリティ デヴィッド・グレーバーの負債論 / 松村圭一郎

【社会】
反社会的なもの / 白石嘉治
人間の顔をした資本主義 / 左古輝人

■研究手帖
  墓碑銘としての廃墟 / 小澤京子