現代思想2013年11月号 特集=ハラスメント社会

-セクハラ・パワハラ・アカハラ・マタハラ…-

  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
  • Google+でシェア
現代思想2013年11月号 特集=ハラスメント社会

定価1,430円(本体1,300円)

発売日2013年11月

ISBN978-4-7917-1270-0

■新連載●科学者の散歩道●第一回
  言論力の黄昏か / 佐藤文隆

 

■連載――家族・性・市場 第九五回
  精神医療を巡る現代史の本について / 立岩真也

特集*ハラスメント社会 セクハラ・パワハラ・アカハラ・マタハラ… 

【討議】
セクハラ、 25年目の絶望と希望 / 上野千鶴子+牟田和恵

【エッセイ】
ハラスメントが奪う「気づき」 / 香山リカ

【ハラスメント社会の誕生】
「上から目線」と「逆ギレ」のズレをめぐって 職場のパワーハラスメント、なぜ起きる、どう対処する? / 金子雅臣
ハラスメント一般およびセクシュアルハラスメントについて / 美馬達哉

【ハラスメント株式会社】
ホモ・エコノミクスからホモ・コミュニカンスへの変貌 ハラスメントと「感情資本主義」 / 山田陽子
職場における「いじめ」の変化とその背景にある企業合理化 日産自動車の事例から / 伊原亮司

【相談の現場から】
アカデミック・ハラスメントをなくすために 誰もが快適に学び、教育・研究・労働をおこなえる環境をつくるには / 御輿久美子
ハラスメントの被害と支援 そして大学に根を張るハラスメント / 北仲千里 

【ハラスメントの新展開】
「マタハラ」から見えてきた社会 / 小林美希 
一五年目のテクスチュアル・ハラスメント / 小谷真理 

【学校/教育を問い直す】
教員の「指導」と「矯正」 学校で起こるパワハラをめぐって / 赤田圭亮 
ハラスメントの受容 なぜスポーツの場でハラスメントが起こるのか? / 高峰修

【〈関係性〉をめぐって】
「関係性としてのハラスメント」からみえるジレンマに向き合う アカデミック・ハラスメントとはなにか / 湯川やよい
真空地帯としての社会運動 運動内部の性差別・ハラスメントについて / 栗田隆子 

【ハラスメント分析】
フェミニストカウンセラーからはじまるセクシュアルハラスメント / 井上摩耶子  ハラスメント対レジリエンスのダブルバインドを斜めに通り抜けるために / 三脇康生 

【ハラスメントの出口とは?】
「ブラック企業」という“言葉”は定着したが、「ネットカフェ難民」の二の舞にしてはならない  / 水島宏明 

■研究手帖
  「トランス」への恍惚(トランス)を超えて / 北村洋